3年落ちのルーミー買取
3年落ちのルーミーの売却を検討されている方、売却したい方でディーラー以外の売却先で高く売りたいと思われているなら当サイトの査定方法をお試しください。
その前に、3年落ちのルーミーは、ディーラーの下取りや査定よりも高く売ることが出来るのか?
答えは、YESですね!
ルーミーは、コンパクトミニバンとしてこのクラスでは一番人気のあるモデルで、中古車でも売れています。
ですので、ディーラーの買取価格よりも中古車店や車買取店の買取価格の方が期待できますし、実際に高値での買取が多くなっています。
年式的にも最初の車検のタイミングで売る3年落ちの中古車は売れやすいので、中古車店なども積極的に買取してくれます。
もちろん、トヨタディーラーの下取りや査定も高値で買取していると言えますが、それ以上に、他の車買取業者の方が期待できます。
3年落ちのルーミーは、ディーラーよりも中古車店、車買取店の査定を取りたいですね!
しかも少しでも高く売りたい、最高価格で売りたいのであれば、複数業者の査定は必須で、ルーミーの買取に積極的な業者の査定を3社か4社依頼できれば、最高価格で買取してくれる業者を探せると言えます。
その為に利用したいのが、車買取一括査定サイトです。
3年落ちルーミーの買取相場とリセールバリュー
3年落ちのルーミーの買取相場と残価率を調べました。
ルーミーは、2016年11月発売以来、じわじわと人気が出てきたモデルで、発売当初よりも今現在の方が人気が高いモデルだと言えます。
人気の高まりとともに、残価率、リセールバリューも高くなっていると言われ、3年後のリセールバリューもこちらに掲載しています。
コンパクトカーはリセールバリューが高い車種、モデルが多い中でもルーミーは特にリセールバリューが高く、高値で取引されています。
残価率が高いということは、中古車買取価格、相場も高いということです。
それでは、3年落ちのルーミーの買取相場を見てみましょう!
2016年式 ルーミー買取価格
グレード | 走行距離 | 買取価格 |
---|---|---|
G 2WD | 13000q | 103万円 |
G 2WD | 28000q | 91万円 |
X 2WD | 18000q | 90万円 |
カスタムGS 2WD | 15000q | 121万円 |
G 4WD | 32000q | 96万円 |
XS 2WD | 22000q | 95万円 |
カスタムG-T 2WD | 10000q | 143万円 |
カスタムG-T 2WD | 35000q | 120万円 |
XS 4WD | 23000q | 110万円 |
カスタムG 4WD | 19000q | 125万円 |
G-T 2WD | 25000q | 128万円 |
カスタムGS 2WD | 38000q | 105万円 |
XS 2WD | 14000q | 100万円 |
G-T 2WD | 45000q | 107万円 |
3年乗ったルーミーの買取目標額
3年乗ったルーミーを売却する際に、幾らくらいで売れたら良いかは個人で違うと思いますが、ルーミーの場合、グレードにもよりますが、100万円から150万円の間くらいですよね!
ルーミーでも上位グレードの、カスタムモデルのGやG-Tは、新車価格も200万円を超えているので100万円以上では売りたいですね!
例えば、220万円で買ったルーミーのカスタムG-Tを3年乗って140万円前後で売却できればリセールバリューは60%前後ですね!
コンパクトカーとしては、平均的なリセールバリューになりますね!
ルーミーの場合、3年乗って最初の車検で売却する場合、リセールバリューは60%前後で考えて、それ以上で売却できれば高く売れたと言えるのではないでしょうか?
3年乗ったルーミーの買取金額で目標にする金額としては、
残価率60%を基準と考えて、
200万円なら120万円
3年乗って80万円前後の償却になりますね!
年に25万から30万円程度の償却です。
この金額くらいが、ルーミーの買取金額の目標金額だと思います。
もっと高く売りたいと思うのは、誰しもですが、実際、ルーミーを査定に出せば厳しい査定価格の業者もあります。
あくまでも目標金額ですので、その金額ではルーミーを売りたくないなら、もう2年乗ってから売却されることも検討しても良いと思います。
5年落ちならもっと価格は下がっていると言えますが、償却金額を考えれば、それほど損はないかもしれません。
ただ、3年後の車検のタイミングでのルーミーの売却で目標にしたい金額は、購入価格の60%以上を目標にすれば、損をしないで売ることが出来ると思います。