トヨタのルーミーとタンクの人気の中古車事情
トヨタのルーミーとタンクは、2016年11月の発売されたコンパクトミニバンで、ダイハツからのOEM社です。
ダイハツのトールの姉妹車です。
トヨタのルーミーとタンク、ダイハツのトール、スバルのジャスティと4姉妹車です。
その中でもルーミーとタンクは、1位2位の新車販売台数で人気車種だと言えます。
同じような車種でも販売店の違い営業力で販売台数に差が出ていると言えます。
ルーミー、タンク、トール、ジャスティともに多少のデザインは違いますが、性能やエンジン、装備などはほとんど同じ車だと言えます。
ミニバン市場も高級ミニバン、ビッグミニバンからスモールミニバン、コンパクトミニバンのルーミー、タンクまで人気車種が多いですね!
ルーミーとタンクは、そのコンパクトミニバン市場で1番人気と2番人気の車種で、人気は高く中古車市場でも需要が高く、販売価格も安定しています。
したがって、ルーミー、タンクの査定価格、買取相場も高値でキープしています。
発売されたのが2016年の後半ですので、2年落ち、3年落ちの中古車が主流で、
2年落ち、3年落ちのルーミー、タンクの買取価格は、90〜170万円前後の査定の範囲内だと思います。
トヨタ ルーミーの査定の傾向
トヨタのルーミーは、コンパクトミニバン、スモールミニバンの中でも1番人気のある車種だと言えます。
新車販売台数もこのクラスのミニバンでも一番多く、最近では街中で見かけることが多い車種がルーミーですね!
人気が高い車種ですので、中古車としての買取相場も安定しています。
また、2019年現在、発売から3年しか経過していないことなどからも中古車需要も高いモデルで、売却の際の査定でも良い返事が出ることも多いと言えます。
ただ、人気車種は、発売から3年目から中古車流通台数が増加してくることによる価格の下落も予想されます。
ですので、ルーミーの中古車査定は、年式とともに下落してくるのはもちろんですが、中古車流通台数の増加でも下落してくると言えます。
ルーミーの査定の傾向としては、今は積極的な買取が期待でき、査定価格も高値が期待できると言えます。
トヨタ ルーミーの買取相場
トヨタのルーミーの中古車買取相場を当サイト独自で調べました。
掲載しているルーミーの買取相場は、年数相応の走行距離と程度の中古車です。
走行距離が多いルーミー、程度が悪いルーミーの中古車は掲載している買取価格よりも低くなると予想されます。
グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
ルーミーG | 2016年 | 85〜110万円 |
ルーミーG 4WD | 2016年 | 95〜125万円 |
ルーミーX | 2016年 | 80〜100万円 |
ルーミーX 4WD | 2016年 | 95〜115万円 |
ルーミーXS | 2016年 | 85〜105万円 |
ルーミーXS 4WD | 2016年 | 98〜120万円 |
ルーミー カスタムG | 2016年 | 108〜130万円 |
ルーミー カスタムG 4WD | 2016年 | 115〜140万円 |
ルーミー カスタムG-T | 2016年 | 118〜145万円 |
ルーミー カスタムGS | 2016年 | 105〜125万円 |
ルーミー カスタムGS 4WD | 2016年 | 120〜145万円 |
グレード | 年式 | 買取相場 |
ルーミーG | 2017年 | 90〜120万円 |
ルーミーG 4WD | 2017年 | 100〜130万円 |
ルーミーX | 2017年 | 75〜108万円 |
ルーミーX 4WD | 2017年 | 100〜125万円 |
ルーミーXS | 2017年 | 90〜115万円 |
ルーミーXS 4WD | 2017年 | 105〜130万円 |
ルーミー カスタムG | 2017年 | 115〜140万円 |
ルーミー カスタムG 4WD | 2017年 | 120〜150万円 |
ルーミー カスタムG-T | 2017年 | 122〜155万円 |
ルーミー カスタムGS | 2017年 | 110〜135万円 |
ルーミー カスタムGS 4WD | 2017年 | 130〜155万円 |
グレード | 年式 | 買取相場 |
ルーミーG | 2018年 | 100〜130万円 |
ルーミーG 4WD | 2018年 | 110〜140万円 |
ルーミーX | 2018年 | 85〜120万円 |
ルーミーX 4WD | 2018年 | 110〜135万円 |
ルーミーXS | 2018年 | 95〜125万円 |
ルーミーXS 4WD | 2018年 | 115〜140万円 |
ルーミー カスタムG | 2018年 | 125〜150万円 |
ルーミー カスタムG 4WD | 2018年 | 130〜160万円 |
ルーミー カスタムG-T | 2018年 | 130〜165万円 |
ルーミー カスタムGS | 2018年 | 120〜145万円 |
ルーミー カスタムGS 4WD | 2018年 | 140〜165万円 |
グレード | 年式 | 買取相場 |
ルーミーG | 2019年 | 105〜135万円 |
ルーミーG 4WD | 2019年 | 115〜145万円 |
ルーミーX | 2019年 | 90〜125万円 |
ルーミーX 4WD | 2019年 | 115〜140万円 |
ルーミーXS | 2019年 | 100〜130万円 |
ルーミーXS 4WD | 2019年 | 120〜150万円 |
ルーミー カスタムG | 2019年 | 130〜155万円 |
ルーミー カスタムG 4WD | 2019年 | 135〜165万円 |
ルーミー カスタムG-T | 2019年 | 135〜170万円 |
ルーミー Gコージー | 2019年 | 120〜150万円 |
ルーミー Gコージー 4WD | 2019年 | 140〜165万円 |
ルーミーの買取相場はおおよそ、上記の範囲ないだと思いますが、もっと正確な買取価格、査定価格を知りたい場合は、
ネットの車査定サイトで無料で簡単に調べることも可能です。
簡単な入力だけで、今現在のあなたのルーミーの買取価格を知りたいなら下記バナーより登録してください。
トヨタ タンクの査定の傾向
トヨタのタンクもルーミー同様の査定事情だと言えます。
ルーミーとタンクの違いは、多少の外見の違いと販売店の違いだけで、主な性能は同じで新車価格もほとんど同じだと言えます。
オプションパーツなどもほとんど変わりはありません。
タンクの中古車査定時事情としては、ルーミーの知名度が高く、タンクは若干知名度で劣ると言えます。
中古車市場でもその知名度の違いの影響は多少ある場合もあります。
中古車市場でもルーミーの方が人気が高いと言えます。
ルーミーとタンクは、グレード構成も同じですので、同じ年式で同じグレードのルーミーとタンクを査定に出した場合、ルーミーの方が有利なることもあり得ます。
中古車店にしてみれば、知名度が高く売れやすい車種、モデルの方が買取に積極的になるので査定価格にもその影響が出ることもあります。
タンクとルーミーを比べてもしょうがないのですが、タンクの査定の傾向としてルーミーと比べてみました。
ただ、トヨタのタンクもコンパクトミニバンでは、ルーミーに次ぐ2番目に売れている車で、ルーミーと性能もグレードも同じですので、同等に価格での売却は可能です。
タンクの中古車買取相場も上記のルーミーの買取相場とほとんど変わりはないと言えます。
タンクの買取相場は、上記のルーミーの買取相場を参考にしてください。
タンクの正確な買取価格、査定価格を知りたいのであれば、下記の車査定サイトで簡単に調べることも可能です。
トヨタ タンクの買取相場
トヨタ タンクの買取相場を調べてみました。
同社のルーミーよりも知名度や新車販売台数も若干少ないですが、販売店の違いで同じ性能で少しデザインが違うだけの姉妹車でもあるタンクもルーミー同様、買取相場も高値で推移している車種だと言えます。
また、発売当初よりも人気が高くなっているコンパクトミニバンのタンクは中古車販売価格も少し上がったと言われる通り、買取相場も下げ幅も限定的で高値で売れやすいと思われます。
それでは、タンクの中古車買取相場をサクッとみてみましょう!
グレード | 年式 | 買取相場 |
---|---|---|
タンク G | 2016年 | 85〜110万円 |
タンク G 4WD | 2016年 | 95〜125万円 |
タンク X | 2016年 | 80〜100万円 |
タンク X 4WD | 2016年 | 95〜115万円 |
タンク XS | 2016年 | 85〜105万円 |
タンク XS 4WD | 2016年 | 98〜120万円 |
タンク カスタムG | 2016年 | 108〜130万円 |
タンク カスタム G 4WD | 2016年 | 115〜140万円 |
タンク カスタム G-T | 2016年 | 118〜145万円 |
タンク カスタム GS | 2016年 | 105〜125万円 |
タンク カスタム GS 4WD | 2016年 | 120〜145万円 |
グレード | 年式 | 買取相場 |
タンク G | 2017年 | 90〜120万円 |
タンク G 4WD | 2017年 | 100〜130万円 |
タンク X | 2017年 | 75〜108万円 |
タンク X 4WD | 2017年 | 100〜125万円 |
タンク XS | 2017年 | 90〜115万円 |
タンク XS 4WD | 2017年 | 105〜130万円 |
タンク カスタムG | 2017年 | 115〜140万円 |
タンク カスタム G 4WD | 2017年 | 120〜150万円 |
タンク カスタム G-T | 2017年 | 122〜155万円 |
タンク カスタム GS | 2017年 | 110〜135万円 |
タンク カスタム GS 4WD | 2017年 | 130〜155万円 |
グレード | 年式 | 買取相場 |
タンク G | 2018年 | 100〜130万円 |
タンク G 4WD | 2018年 | 110〜140万円 |
タンク X | 2018年 | 85〜120万円 |
タンク X 4WD | 2018年 | 110〜135万円 |
タンク XS | 2018年 | 95〜125万円 |
タンク XS 4WD | 2018年 | 115〜140万円 |
タンク カスタムG | 2018年 | 125〜150万円 |
タンク カスタムG 4WD | 2018年 | 130〜160万円 |
タンク カスタムG-T | 2018年 | 130〜165万円 |
タンク カスタムGS | 2018年 | 120〜145万円 |
タンク カスタムGS 4WD | 2018年 | 140〜165万円 |
グレード | 年式 | 買取相場 |
タンク G | 2019年 | 105〜135万円 |
タンク G 4WD | 2019年 | 115〜145万円 |
タンク X | 2019年 | 90〜125万円 |
タンク X 4WD | 2019年 | 115〜140万円 |
タンク XS | 2019年 | 100〜130万円 |
タンク XS 4WD | 2019年 | 120〜150万円 |
タンク カスタム G | 2019年 | 130〜155万円 |
タンク カスタム G 4WD | 2019年 | 135〜165万円 |
タンク カスタム G-T | 2019年 | 135〜170万円 |
タンク Gコージー | 2019年 | 120〜150万円 |
タンク Gコージー 4WD | 2019年 | 140〜165万円 |
グレード | 年式 | 買取相場 |
タンク G | 2020年 | 110〜145万円 |
タンク G 4WD | 2020年 | 120〜155万円 |
タンク X | 2020年 | 100〜135万円 |
タンク X 4WD | 2020年 | 120〜150万円 |
タンク XS | 2020年 | 105〜140万円 |
タンク XS 4WD | 2020年 | 125〜160万円 |
タンク カスタム G | 2020年 | 140〜170万円 |
タンク カスタム G 4WD | 2020年 | 140〜180万円 |
タンク カスタム G-T | 2020年 | 140〜185万円 |
タンク Gコージー | 2020年 | 130〜170万円 |
タンク Gコージー 4WD | 2020年 | 150〜175万円 |
タンクもルーミーと同じグレード設定で新車価格もほとんど同じなので買取相場もほとんど変わりません。
買取相場は、当サイトが独自で調べた結果ですので正確なものではありません。
おおよそのタンクの買取相場して参考までにしてください。
中古車の買取相場や査定価格は、その車を実際に査定に出さないとわからないという面が大きいと思います。
ルーミーとタンクの中古車を最高額で売る査定方法とは
ルーミーとタンクは、中古車市場でも需要が高い車種ですので、査定に出してもそこそこの価格で売れます。
平均買取価格 | 車種 | グレード | タイプ |
---|---|---|---|
120万円円 | ルーミー | G | ![]() |
128万円 | タンク | カスタムG | ![]() |
139万円円 | ルーミー | カスタムG-T | ![]() |
ただ、ルーミーもタンクも査定方法で大きく買取価格に違いが出る車種、モデルで、ディーラー査定や下取りよりも中古車店や車買取店の方が高く売れる傾向にあります。
中古車で売れている車種は、ディーラー査定で売るよりも中古車店などの買取の方が有利です。
ですので、ルーミー、タンクの査定は、中古車店や車買取店の査定をまとめて依頼できる車買取一括査定サイトがおすすめです。
無料で登録、査定依頼から出張査定まで無料なのは査定に持っていく時間の取れない方にも嬉しいサービスですね!
また、査定価格次第ではすぐに売却も可能ですし、査定価格に不満があれば断ることも可能です。
人気車種、年式の浅い中古車の買取査定は、車買取一括査定サイトでの売却が一番高値査定が出やすく、今回紹介の
ルーミーとタンクは、これに当てはまるので、最高価格での売却も夢ではありません。
ルーミーとタンクの査定におすすめの車買取一括査定サイト
ミニバンなどの人気車種の査定や買取ならカーセンサー簡単ネット査定はおすすめです。
提携業者数でも高値買取実績でも上位の車買取一括査定サイトで、全国対象なのも嬉しいですね!
カーセンサーと提携している業者の査定を最大30社依頼できるので、ルーミー、タンクを最高額で買取してくれる業者を簡単に探すことが出来ます。
ルーミー、タンクなどのコンパクトミニバン、コンパクトカーの中古車査定ならナビクル車査定ですね!
厳選した提携業者の査定は安心で査定価格も期待できます。
特に年式が浅い中古車査定に強い車買取一括査定サイトですので、ルーミー、タンクの査定にはおすすめです。
車買取一括査定サイトの紹介でズバット車買取比較は外せないですね!
利用者、登録者数でもトップクラスで、高値買取実績も豊富な車査定さいとです。
特に大手の車買取チェーン店との提携が多く、大手の競争入札、ルーミー、タンクを最高額での売却も期待できます。
ルーミーとタンクの売却 Q&A
ルーミーもタンクもホワイト系は安定の人気です。ただルーミー、タンクともに独自色がありますね!ルーミーならファインブルーやブリリアントカッパークリスタルマイカなどです。
タンクならインペリアルゴールドマイカですね!後ツートンカラーも独自色だと言えます。
ただ、ルーミーもタンクも人気ボディカラーとなるとホワイト、ブラック買いですね!後、ブリー系も人気があります。
2年落ちのルーミーのGの買取相場は、上記の記載していますが、100万円から4WD車なら130万円前後で売却可能なケースもあります。
オプションパーツやナビゲーションで査定価格は上下しますが、100万円以上では買取手は見つかりそうです。
買取価格を知りたいなら上記の車査定サイトに登録するのが早いですよ!
ルーミーやタンクに限らず、年式以上に走行距離が多い中古車はマイナス査定になります。
中古車の場合、1年1万キロの走行が基準になることが多く、それ以上ならマイナス査定になりやすくなります。
3年落ちなら3万キロ以内ならマイナス査定にはならないということです。
車買取一括査定サイトは、ネットでは悪い評価が目立つということですが、ネット上では良い評価をする方は少ない反面、悪い評価をする方が多いのが特徴だと言えます。
悪い評価委と言っても騙されたや支払いがなかったなどではなく、査定の際に強引に売ることを要求されたやしつこいくらいの営業を受けた、登録後の電話の対応などではないでしょうか?
車買取一括査定サイトとは多くの業者と提携してその業者の査定が依頼できるサービスですので、提携業者の中には対応が悪い業者もあると言えます。
また、出張査定などの場合は、査定員の立場からすれば手ぶらで帰れないという理由から強引に契約を進められることもあります。
丁重に断れば問題ないとも言えます。
もし、少しでも不安と思われる場合は、利用は控えましょう!他の査定方法でもタンクを高く売ることは可能だと思います。
ルーミーやタンクの査定に限らず、車、中古車査定では、1社だけの査定で高く売れることはないと言えます。同じ業者でも他の業者の査定を依頼している時としていないときとでは、提示する査定価格が違って来ることがほとんどだと言えます。
ですので、ルーミーの査定をする際には複数査定を取ることは必須だと言えます。
ルーミーの場合、ディーラーでもそこそこの査定価格を出してくれる言えます。ですが、中古車でも人気の車種は、ディーラーよりも高値で買取してくれる業者があるのも確かです。そこでディーラーに下取りや査定に出す前に、他の業者にも査定を出してその査定価格をもってディーラーで査定を取り、他ではこの金額で買取してくれるなどの交渉をすれば多少は買取価格のアップにもつながるかもしれません。
ルーミーとタンク 買取相場 対象地域
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・静岡県・山梨県・新潟県・富山県・石川県・福井県・長野県・岐阜県・愛知県・三重県・奈良県・和歌山県・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県/
- (2019/09/03)3年落ちタンクの買取相場と高く売れた査定を更新しました
- (2019/08/19)3年落ちルーミーの買取査定を更新しました